ゲーミングデスクのおすすめ3選。昇降機能付きも

f:id:goripon719:20211224012359j:plain

ゲームプレイに特化して作られたデスク「ゲーミングデスク」。多彩な機能で快適なゲーム環境に整えられる、ゲーム好きの方なら1台は持っておきたいアイテムです。しかし、ひとくちにゲーミングデスクといっても、さまざまなアイテムが発売されているため、何を選べばよいのか迷ってしまう方も多いはず。

そこで今回は、おすすめのゲーミングデスクをご紹介します。選び方も併せて解説するので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

f:id:goripon719:20211224012658j:plain

ゲーミングデスクとは、ゲーマー向けに設計されたデスクのこと。オフィスでの仕事用に設計された「オフィスデスク」とは異なり、高さ調節機能が付いていたり、ゲーム周辺機器の収納スペースが設けられていたりと、「ゲームのしやすさ」に特化したさまざまな工夫が施されています。

また、ゲーム中の激しいマウス操作にも耐えられるように、安定性が追求されているのもポイントです。モデルによって細かな機能性は異なるため、さまざまなモノを見比べたうえで、自分にぴったりの機能を備えたゲーミングデスクを選びましょう。

ゲーミングデスクの選び方

プレイスタイルに合わせて高さを選ぶ

ゲーミングチェアを使うなら「ハイタイプ」

f:id:goripon719:20211224012712j:plain

ゲーミングチェアやオフィスチェアなどに腰掛けたスタイルでゲームをしたいなら、ハイタイプのゲーミングデスクがおすすめです。ゲーミングデスクのなかでも主流のタイプなので、カラーやサイズ、付加機能のバリエーションが豊富。自分の好みや部屋のレイアウトに沿ったモノを選べるのがポイントです。

ビジネス界で注目のスタンディングワークスタイルを、ゲーム界に応用する動きも見られます。腰に不安を抱える方や、ずっと同じ姿勢でゲームプレイを続けることによる健康面への影響に配慮したい方は、高さ調節することでスタンディングタイプに切り替え可能なモデルもぜひチェックしてみてください。

座椅子でプレイするなら「ロータイプ」

f:id:goripon719:20211224012722j:plain

ゲーム環境が和室にある、チェアのキャスターで床を傷つけたくない、などの理由で座椅子を利用してのゲームプレイを好む方には、ロータイプのゲーミングデスクがおすすめ。また、座椅子なら普段のリラックスタイムを過ごす椅子としても使えるので、ゲーミングチェアを置くスペースがない一人暮らしの方にも向いています。

モニターアームを利用すると、座椅子を大きく傾けて寝ながらプレイすることも可能です。デスクの高さを抑えることで部屋に圧迫感を与えず、広く見せる効果も期待できます。昔ながらの床に座るスタイルが落ち着くという方にもおすすめのタイプです。

 

ゲーミングデスクのおすすめモデル|ハイデスクタイプ

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ゲーミングデスク 100-DESKG003

f:id:goripon719:20211224012900j:plain

価格も安く初めてのゲーミングデスクとしてもおすすめ

ワイドサイズの天板を採用したゲーミングデスク。幅140cm×奥行66cmとスペースが広いので、大型の湾曲ディスプレイはもちろん、ディアルディスプレイ環境にも対応可能。天板は厚みがあるため、モニターアームを付けることもできます。

また、付属品が充実しているのもポイント。マウスを広々と動かせる全面デスクマットのほか、ヘッドホンホルダーやドリンクホルダーも付属しています。価格も安いので、初めてのゲーミングデスクとしてもおす

 

 

www.amazon.co.jp

 

ジーティーレーシング(GTRACING) ゲーミングデスク Z02-RED

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:goripon719:20211224012957j:plain
グラつきを抑えられるのでゲームを集中してプレイしたい方にもおすすめ

横幅108×奥行60×高さ70cmのゲーミングデスクです。脚部分には、優れた安定性のZ字型フレームを採用しています。耐荷重は80kgなので、モニターのほかにスピーカーやマイクなどモノを複数個置きたい方にぴったり。側面にカップホルダーやヘッドホンフックなどを搭載しているため、天板のスペースを幅広く使えるのも魅力です。

脚の底部分にあるアジャスターを使用すれば、デスクを水平に調節することが可能。グラつきを抑えられるので、ゲームを集中してプレイしたい方にもおすすめです。多機能なゲーミングデスクを探している場合はチェックしてみてください。

 

www.amazon.co.jp

クーガー(COUGAR) ゲーミングデスク MARS 120

f:id:goripon719:20211224013123j:plain

人間工学に基づき、ゲームをプレイしやすいように作られたゲーミングデスク。天板の体に沿う部分は緩やかなアーチ加工で、エッジは丸みを帯びているなど、さまざまなゲームプレイヤーのスタイルを考慮した設計です。約横幅125×奥行き74cmと広さがあり、24~30インチ程度のモニターなら2画面並べられます。

天板の表面は「カーボンテクスチャデザイン」で、滑り止め効果も期待できる仕様です。フレームには高精度のスチールを使用しており、耐荷重は150kgあるため強固で安定感も良好。マルチディスプレイでゲームをする方や、デスクワークをする方にもおすすめのモデルです。

また、パソコンのマザーボードに接続することで、デスクから直接USB接続やオーディオ接続ができる「コントロールスタンド」が付いているのもポイント。さらに、デスク全体を照らせるRGB接続も付いており、マザーボードと同期して照明演出を楽しめます。

www.amazon.co.jp

 

 

 

 

 

ライターからヒトコト

快適なゲーム環境に整える「ゲーミングデスク」。特に上下昇降機能を備えているモデルは、自分の体格に合った高さへ調節することで、身体の負担を軽減する効果も期待できます。ゲームの操作性を向上したい方はもちろん、健康面が気になる方もぜひチェックしてみてください。